TADA LAYER DESIGN
TADA LAYER DESIGN
利用規約(公開オファー)
改訂日:
2025年9月17日
準拠法・管轄:
日本法(APPI、民法)、専属管轄裁判所は東京地方裁判所とする。
1
第1条(定義)
・サイト: Tilda上で構築された「Tada Layer Design」のウェブサイト。
・事業者/管理者: 個人事業主「Tada Layer Design」代表 ウシチャピウスキ ロマン
住所: 〒276-0028 千葉県八千代市村上1941-14 ソシヤールレジデンス成田 330
電話: 070-9128-0534、メール: tadalayerdesign@gmail.com
・ユーザー/顧客: サイト訪問者または申込者。
・サービス: Webデザイン、UI/UX、ブランディング、プレゼン資料、3D可視化、Tilda実装、基本SEO設定等。
・顧客素材: テキスト、画像、ロゴ、その他顧客提供データ。
・成果物: プロトタイプ、デザイン、コード等、当事業者が作成した全て。
・仕様書(TZ): 合意済み要件、画面一覧、機能、コンテンツ量。
・工程: プロトタイプ、コンセプト、デザイン、実装等。
・検収: 顧客が成果物の適合を確認する行為(メール、チャット等を含む)。
2
第2条(契約成立)
ユーザーがサイトを利用し、申込を行うことで本規約に同意したものとみなす。利用年齢は20歳以上。
3
第3条(サービス内容とプラットフォーム)
当事業者はTildaを用いた制作を基本とし、外部サービスの制限について責任を負わない。接続サービス(Google、CRM、メール、ドメイン等)の契約・費用は顧客負担。
4
第4条(申込・費用)
申込手順: 申込 → ブリーフ → 見積 → 請求書 → 前払 → 作業開始。
Starter, Business, Pro 各パッケージを提供。価格には外部サービスや課金項目は含まれない。
5
第5条(支払条件)
25% 契約時、25% プロトタイプ後、50% 納品前。支払遅延が5営業日超の場合、作業を停止する。
6
第6条(納期と顧客依存)
顧客の応答遅延が納期に反映される。30日以上の中断は再見積となる。
7
第7条(修正)
2回までは無償。3回目以降は1回2,000円(税込)。新規機能や方針変更は追加契約。
8
第8条(検収)
検収は段階的に行う。顧客が3営業日以内に異議を述べない場合、自動承認。
9
第9条(顧客素材とコンプライアンス)
顧客は権利を保証し、違法・不適切なコンテンツは禁止。
10
第10条(知的財産権)
成果物の権利は全額支払後に顧客へ移転。それまでは事業者に帰属。成果物はポートフォリオ利用可能。
11
第11条(SEO)
当事業者は基本SEOを行うが、結果保証はしない。
12
第12条(保証・サポート)
納品後14日間の不具合修正保証。以降はSLAまたは別契約。
13
第13条(責任制限)
第三者サービスの障害に責任を負わない。責任上限は当該契約金額。
14
第14条(免責補償)
顧客は提供素材による第三者からの請求について責任を負う。
15
第15条(不可抗力)
天災等の不可抗力により責任を免れる。
16
第16条(秘密保持)
顧客情報は秘密とし、法令による場合を除き第三者に開示しない。
17
第17条(規約変更)
改訂版はサイトに掲載された時点で効力を持つ。
18
第18条(紛争解決)
協議により解決し、不能な場合は東京地方裁判所で解決する。
© Tada Layer Design, 2025
千葉の中小企業向けWebデザイン | Tada Layer Design
© Tada Layer Design, 2025
Back to top
Made on
Tilda